’11〜12 関西シクロクロス




|プロローグ|第1戦|第4戦|第5戦|第6戦|第7戦|第8戦|第9戦|第10戦|

プロローグ戦:10月16日「高山ダム付近」京都府南山城 …レース終了後、苗の植え付けが出来そうな感じ。 リザルト
今回は去年開催された南山城の会場から少し離れた、
「高山ダム」の奥での開催です。

コースは
約1.2km
さすがプロローグ、短い・・・。でもやはり
過酷
しかし、今回今までと違ったのは、参加人数がめっさ多い。
僕の出る
C3だけでも39人!!!!
Team-NR
メンバーや知人も、このカテゴリー以外にも多く参戦。
今後のレースも参加数がどれくらい増えるか、楽しみです。

コースの状態は、全区間満遍なく
水分たっぷり (-ω-;)ウーン
前日、前々日の
大雨で、泥レース確実と・・・
予想していた以上の状態。 
稲作が可能です!

ステップも、シケインも普通に用意されてる。
L字コースの部分でのステップはキツイなぁ〜
でも全周回の半分は、
乗って越えて行きました!

で、レースですが、
場所取りが成功し、3列目をGet
出だしは良かったけど、序盤○ 中盤は× 最終周回は◎
足の調子はすごく良い!しかーし上半身が持たない。
どんどん追い抜かれていく。
30段もの階段は、きついねん



下りは面白い



負傷者2名
結果、今年も周回遅れです。
C3:19位/39人

昼から予定が入っていたので、
C2レースを見てから急いで帰宅

笠置温泉に寄る予定もしてたが、
叶わず残念 C= (-。- ) フゥー

第1戦:11月6日「府民の森ひよし」京都府丹南市 …鹿の糞のは、奈良公園を超える。雨上がり泥レース。 リザルト
箕面 8:30出発、10:00現地到着
到着時には、このとき既に
CM1のレースは終わっていた ( ̄Д ̄;;
「C2スタート5min前!」
のコールが聞こえる。

さっさと準備をして、受付へ行きゼッケンを受け取り、応援へ向かうのですが、
受付もコースも
草の生えてある場所は、鹿のふんまみれ
うわさ以上で驚く(あえて写真は撮らず・・・。)

C2
CL1:C2に、TeamNRからも2人出場!
L1には久々に福本選手、もう大学生なんすね。かわいいですな(* ̄▽ ̄*)
C2出場のbuchiさんは、独走状態1位
タイヤの選択が
成功したようで、走りやすかったらしい。
C1に昇格で、さらに出費が重なりますね。どうしますん????

CY・CM3・CL3 ⇒ CK2 ⇒ CK1 と続き、C1が12:30スタート
C1を10minほど見てから、C3Aに出る準備に入る。
滅多にやらないアップもやる。
最近、30分or10kmほど走ると、調子が上がるのを知ったので・・・。
13:50 C3A出走 位置取りは、相変わらず後ろのほう。
なんつったって、
試走を一度もしていないから、様子がわからん。
1周目は完全に様子見、こけないように慎重に走る。
なだらかな
斜面が多く坂道ににシケイン(´△`;) 砂利道やアスファルトを走る。
ステップが
平地にあったのは助かった!2周目からは、乗って越えましたよ!
コーナー部分が
ドロドロってのは、非常にツライねぇ〜
3周目、シケイン手前のコーナーでこけて
痛い目に遭う( ̄ヘ ̄;)
4周目(最終周回)、
集中力が一気に高まり、どんどん追い抜く
一時、20位後半でしたが、
C3A:17位/30人 でゴール!

MTBは、ジェット洗浄機で一気に泥を落とした。来た時よりも綺麗になった!
ただ、こけた時の傷が深かった。ウォーマーを履いていたからこの程度で済んだ。

予報どおりの天気

ゴールは坂を登りきったところ

午前中は小雨でした

水を吸った芝区間は重い

押すほうが速い坂道


京都の方々、みんなC2やん

昇格おめでとう

ジェット洗浄機で泥も糞も飛ばす

第4戦:12月04日「由良川河川敷」京都府福知山 …日吉戦の教訓から、泥レース対してフルサスMTBで参戦、吉?凶? リザルト
箕面6:30出発 福知山の会場8:30到着
この時間に着くと駐車場に余裕があったが、昨日までの
雨の影響
駐車場もコースも
ドロドロ
晴れの予報だけど、
雨が降ったり止んだりの繰り返し。
お昼前には、雨も上がり、日差しが強い
今回使った機種は、SPECIALIZED EPIC FSR
M2を使おうか迷ったけど、ウェットには不向きなタイヤをセットしていので、
SPECIALIZEDレネゲードをセットした、EPIC FSRを使用することにした
試走は2回、タイヤの凹凸がもう少し大きいほうが良いと思った。
SPECIALIZEDレネゲードは、
深い泥区間は困難。

コースは、
全区間ウェット、平地が多く、MTBでも登りきれない坂道も設定、
ステップは、
均等に配列されてるので乗って越えれる
泥の深い区間は不利、他のところで、どれだけ前へ行けるか・・・。

朝一、M1からスタート
三船さんが先行するものの、中盤から順位が変わっていた。
やはりいつものメンバーが引っ張って走っていました。

C2:位置取りの際に、シード選手として、
同じチームのとばさんの名が挙がった
しかし、本人は現れず・・・。拍手だけが空しく鳴り響く

CL3からC1の中盤まで、車の中でゆっくりと・・・。
SKE48の曲を聴きながら少し寝ました。すっきり

13:00 C3Aスタートまであと40min
そこらをウロウロと走って、準備運動をする。
C1の走りを見ながら、
しんどそうと思いつつ準備運動を続ける。

11月末のタイオガレースの調子のままで行けば良いなと願い、13:40 スタート




毎回のことですが、今回は本当に最後尾からのスタート
さて、何処まで前へ行けるか・・・C3Aは36人出走
スタート直後から
バッチリ良い漕ぎが出来てる! 泥区間以外は非常に順調
2周目のステップで、乗ったまま越えてたら
リアタイヤが引っかかり転倒
これで、一気に体力が低下し、スピードが落ちるが、最終周回で調子が戻る

走っていて、後ろに付かれているのは分っていたので、漕ぐと言うよりペダルを回した
MTB特有の操作性で、
180°カーブも小回りでスムーズにクリアし、後続車との差を広げる。
最後の直線、前に3人。
短距離スプリントは得意なので、何とか前の2人を抜いてゴール

こけてなかったら、もう30s縮めれてたと思う。
ゴールしても足には
余裕があったなぁ〜 やっぱり調子いい!
結果・・・C3A 15位/36人

第5戦:12月18日「丹波自然運動公園」京都府京丹波 …結果は最悪だったけど、面白い内容のレースでした(笑) リザルト
激坂が待っている丹波です。
去年は、
M2で出場。今回はEPIC FSR いわゆるフルサスで参戦

コースは、去年と全く同じ。
土の
状態は良く、コントロールラインへ向かう途中の橋にあった段差が無くなってた。
さすが丹波、朝も早いと、
霜がびっちりと張り、池には氷
激坂は、問題なく乗って登れる


さて、レースですが、M1からスタート
今年もこのカテゴリーは熱い。千秋楽には、どうなってるか楽しみ

C2:同じチームのとばさん、由良川は欠場だったけど、このレースで上位
入ったので、次回はシードで呼ばれる。
もちろん、MTBでの参戦でした。

C1:同じチームのbuchiさんが出場!
おニューの
SPECIALIZED CRUX で参戦。C1初戦で19位/36人健闘
激坂は、担いで登ってましたが、直線がめちゃくちゃ速い!
だが、沢田時の速さは尋常じゃなかった。
激坂でも、スピードを上げていくのだから
誰も追いつけない。

C3:私の出番です。試走のときにパンクし、チューブ交換して出場!
位置取りは成功し、相変わらずほぼ
最後尾!
スタートして数分後、
10cmほどの段差にリアタイヤをぶつけた瞬間パンク
あ〜あ・・・
仕方ないので、パンクした状態で走る
非常に重い
2周目、ピットにチームのお二人様が代車を用意して待っていてくれた。
S-works カーボン or CRUX どっちで走るか迷った結果、カーボン
しかし、
サドルが激高・・・漕げねぇ〜 (-ω-;)ウーン
最終回、再びピットに入り、CRUXを拝借
やはりサドルが高い。だけど、思ってた以上に扱いやすい乗り物

一人だけ試走状態。
でも、実戦で試走なんて出来ないから、贅沢な時間でした。 順位41位/45人

朝、現地はー3℃





時・・・速過ぎる^^;



激坂


かわいいなぁ〜

第2ピットとパンク

第6戦:12月25日「くろんど池」大阪府生駒 …僕向きの良いコース、フルサスで参戦、結果も良好! リザルト
今シーズンで1番楽しみにしていた「くろんど池」

事前の情報が少なかったので、あの
池の周りがどのようなコースになるのか
全く予想も出来なかったけれど、レース前日にシクロクロスブログで報告があり、
写真を見ても、
全くイメージが出来なかった。
けれど、
池ポチャだけは気をつけようと心構えてレースに挑む

会場へは、通らないほうが良いと言われてた道を使って行った。
運良く対向車が無かったから良いけど、
もう2度と使わないと誓った。

今回の参加人数は約500人
C3は、A,B,Cに分かれていることが判明

夕方5時から、自動車のタイヤの交換の予定があったけど、僕は
C3C
1番最後!レース終了するのが16:30くらい。
絶対間に合わねぇ〜

そんな訳で、連絡を入れて時間をずらしてもらった。

早い時間に会場入りしたので試走も3周した。
印象としては、
MTB向きで走りやすい。
ただ1箇所、
階段だけが問題・・・数年前の太陽が丘(宇治)を思い出す。
その階段を越えたら下りが待ってるけど、
下り途中での砂地は曲者。
あと、コースの一部に、売店の前を通る区間もあったけど、
この区間が一番好き!
通るときに、
おでんの良い香りがぷんぷんする … サイコーです

レースの順番は、いつも通り
M1からスタート、この時間帯に朝食を頂きながら、状況を見る。

C2、C1に同じチームのメンバーが出るので応援!

C2からC1までの間には、CYやCKのレースがあったので、
その間に、
くろんど池から1分ほどの場所にある、じーさんの墓へ行くことにした
ここでのレースがあることが分った時点で墓参りすることを決めてたんすよ。
久々だから、どこにあるか探したけど、
無事墓参りも完了!
ついでに、いとこの家や祖母宅の近くもサイクリング (^-^*)
祖母宅前のキツく思えた坂道も、今見れば全く問題ない角度

さて、C1レースが始まって10minくらいの時に会場に戻ってこれた

C1には、TeamNRのbuchiさんが出場
シクロ車のCRUXで頑張ってた!
やはり、竹之内選手、沢田選手が
圧倒的、ほかを大きく引き離して走ってる。
周回遅れになる選手も居てました




C1の終盤くらいで、レースに出る準備を始める。
体を温めるために、会場の近くにあった
林道を3往復して整える。
C3C開始20min前に召集場所へ行き、並ぶが
やっぱり最後尾
レース開始、最後尾からだと先頭には行けないので
何人抜けるか、それが楽しみ
今回は、
絶対にパンクは許されない。
階段以外は安定した走行が出来ている。
階段後の下りや、コントロールライン直後の
段差も難なく越えて走れる。

階段で応援してもらってたけど、横を見る余裕が無かった。
もう、押して登るのに必死・・・。

でも順調に前へ前へと行き、
12位/40人
28人抜きが出来ました。楽しかったー

第7戦:1月8日「希望が丘文化公園」滋賀県野洲 …珍しく雪の無い希望が丘戦!ニューバイクで走り回る リザルト
1番ニガテな希望が丘、何故なら毎年雪まみれだから
冷え性の僕には非常に辛いコース

しかし、天気予報を見ても、前日情報を見ても雪は無い
3年ぶりの参戦です。

コースは
1周2.3km シケイン無し
コースの状態も湿り加減が丁度良く、
とても走りやすい *^ ^*v
苦手なコースも状態が良ければ全く問題なし。

今回使ったのは、
S-Works STUMJUMPER HT CARBON 29er
まだまだ乗りなれてないので、どれくらいのものかと思って持ってきた。
いつものEPIC FSRも一緒に連れてきた。

試走で両方試してみたけど、コースの状態から
29erを使うことにした
私の出番は、
C3B・・・くじ運?悪いなぁ〜

C1:相変わらず、竹之内選手がぶっちぎり、
沢田選手は
ブリジストンジャージ初披露、よく似合っていた

何より驚いたのは、先頭4人以外は、全て周回遅れになったこと。
どんだけ速いねん、前の4人は

C1が終わり、C3Aが始まる。あと40minほどで僕の出番
駐車場へ戻り、着替えと自転車の準備と軽くアップ
今回も見事に最後尾からのスタート
スタートの場所は広めだけれど、数メートル先の
橋が狭いので無理できない
走り出して数分、
1つ目の登り階段で押す人多数なので詰まる
そして、その先でも2箇所詰まり易い所がある。

この時点で先頭集団とは大きく離されてるんだろうね。









カーボンMTBはかなり軽量なため、担ぐのもかなり楽
ステップも乗って越えようと思ったけど、その先に階段もあったので、下りて走る
4周目の中盤で、
腰がガチガチに固まってしまって痛かった。
正月休みで乗り回した疲れが取れてなかった。

それでも、ゴールをすると
12位/53人と、思ったよりも好成績
今回は41人抜き・・・さすがカーボン


第8戦:1月15日「北神戸田園スポーツ公園」兵庫県神戸 …泥沼区間が消えてなくなった北神戸。シケイン高いぞ北神戸。 リザルト
北神戸と言えば・・・
リアディレイラやチェーン切れ、など
トラブルの名所だったので、
毎回参加を見送っていましたが、
最近、僕の調子が良いし、29erなので多分大丈夫だろうと思い、
さらには、前日のコースレポで
コースはドライと聞いたので行くことに!

少し早めに会場入り、皆さん早起き、既に車は沢山駐車されてる。

僕も、さっさとMTBを下ろし、受付へ行き、ゼッケンを受け取りコース試走

最初は、ゆっくりと・・・なんたって
3年ぶりなんでね。
3年前のイメージのままだったので、試走してみて、
コレはとても走りやすい、コース奥の沼地が無いのはすごく助かる

僕の出番は、最後のC3B・・・くじ運悪いなぁ

いつも通り、
M1から始まる。
C2で、TeamNRメンバーを応援したり、撮影したり、
L1の1位争いをドキドキしながら見てたり・・・
待っている間も、あっちこっちと動き、何かしら楽しんでいました。

C2が終わり、C1が始まるまでは、お昼寝タイム
おにぎり1個とウィダーを飲んで、アラームをセットして
寝る

目が覚めると、既にコース上で走る人の姿
既にC1は始まっていた。

C1の応援をして、コースの
ライン取りをお勉強

C1が終わると、さっさと車へ戻り、ジャージを着てMTBの準備

C3Aのスタートと同時にMTBを置きに行くが、
4列目
この時点で、
僕の前には20人ほど居る

まぁ、良いとして、そこら辺を走って体を温める。









C3B:4列目からのスタートは順調で、ただ回りの気迫に押され、順位を落とす
土道に入ったとたん、水を得た魚のように走り回る。
前を走る人、一人一人をターゲットにして少しずつ追い抜いていく、
特に困難に感じる場所は無かったけど、シケインがね・・・。
斜めに置いてあるもんだから、
すごく高く感じた

キャンバーは得意なので、こちらも問題なし


やはり問題は1つ
「腰」だけ!
4周目入った時から、ガチガチに固まって辛かった
これさえなきゃ、もっと踏み込めるのに・・・。

結果・・・
7位/51人

第9戦:1月22日「みなと堺グリーン広場」大阪府堺 …MTBにとっては不利なコース。でも、頑張ってみた! リザルト
このど平坦なコースでMTBがどこまで通用するか?

前日のコース情報によると、松林区間が短くなってる。
さらには、腰痛がなかなか治らず、こちらも苦戦中
おそらく
レースも苦戦を強いられると思いながらも、
とりあえず、上位に入れるか分らんけど、最初の位置取りだけは、
確実に良いところを取ろうと思い、現地へ向かいました。

駐車場は、今回主管のシマノドリンキングさんがキッチリと案内
寒い中、ありがとうございます。

今回も、参加者数が
約540名とのことで、C3がA、B、C
3つに分けられて、僕はC3B 14:30くらいに出走

さっさとMTBを車から下ろし、受付へ行きゼッケンを受け取り、
のんびりと試走を3周してきました。

さてさて、朝一レースの
M1・・・三船さんの圧倒的勝利から始まり、

C2 & L1では、うえじゅんのスタートダッシュがカッコ良かったり、
福本選手と林さんの
シルベスト対決が見ていて面白かったり、
とばさんのステップジャンプが
華麗だったり・・・

C1では、イケメン丸山選手が速過ぎて、
Team-NRのBuchiさんが周回遅れにされそうでハラハラしたり

楽しい時間を過ごしていました

C3B・・・C1終了後、Team NRのかっしーさんに
腰痛の痛みを抑えて頂きました。
かなり良い感じ

さて、位置取りですが、最初は
3列目に並んでいたけど、
前回のレースの結果が良かったので、
2列目になった

スタートダッシュは、ぼちぼち成功!
全体的に困難に感じるような場所は無かったけれど、
やはり
芝は重い、カーブの所がぬかるんで滑る

3周目の途中でダレてしまい、4位の人と大きく差が開き、
Team sakataniさんとの5位争いになっていた。
しかも、
MTB 29er対決!


リズムを崩されるステップ




⇒ 「これは、絶対に負けてはいけない

と思い、千切れないように後ろを付いて行き、様子を伺う
最終周回の
最後の砂場で、Team sakataniさんを追い抜く
これでもう大丈夫と思い、最後の直線、残りのパワーを使いきる。
ゴール直前に気づいたけど、すぐ後ろに
また別の刺客がいてました。

危ない危ない
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

結果・・・5位/48人

第10戦:2月5日「桂川緑地運動公園下鳥羽地区」京都府京 …MTBにとっては不利なコース。でも、頑張ってみた! リザルト
ついに最終戦となりました。
好きなコースなのですが、
2年連続パンクで最下位近くなので、
今回こそパンクなし!あと、C2昇格目指して!
ちょっと気合いを入れて参戦してきました。

コース自体は、堺戦と違って
直線が多く、カーブが少ない
直線の途中、途中に小さな段差があったり・・・。
難しいと感じる部分は無い、
ロード向きなコース

さて、レースの方は、M1からスタート
やはり、
三船さんが先頭、2位とはかなりの差でした。
またC1走ったらええのに

C2では、
TeamNRのとばさんが出場しましたが、
あれれ・・・ほぼ最後尾でゴール
どうやら、
ステップジャンプ失敗し、首を痛めて大変だったそうな
恐いなぁ〜

C1は、TeamNRのbuchiさんが参戦

ただ、この時私は、お昼のレースに備えて、食事をしたり、睡眠したり、
その後、ローラーを回し、アップをしていました。

13:30 C3Aレース開始

堺戦で、
5位だったのもあり、開始5min前で、みんな整列済みでしたが、
半ば強引に、2列目に入れさせてもらいました。

スタートダッシュは成功!
200mありそうな直線を走ると、右カーブが現れる。
このカーブの手前だけ、
周りと土の種類が異なる
それが原因か?先頭付近を走っていた人がコースアウト
その後ろを走ってた人たちも
スピードダウン、僕はインをついて2位

1周目は、2位をキープしていましたが、2周目の直線で後続に抜かれ、
一気に5位に転落してしまいました。

キャンバー、土手の切り替えし、階段、ステップは問題なくクリア
ただ、芝と土の長い直線は、クロスバイクに追いつけなかった

3周目に直線で1人に抜かれ、4周目の最後の直線で1人に抜かれ、
結果・・・7位 でした。

この後は、着替えて友人の応援やら、写真撮影やら、何やらやって、
最後「また来年!」で、今シーズンも無事に終わりました。


ホイールが外れる奇跡

平地は、しんどいですよ

監督・・・流石です




今回の敗因としては、集中力の無さが1番だったと思う。
鼻水が止まらず、呼吸も苦しく、手袋で何度も拭いていました。

2番目に
バイクのセッティング
新しいMTBを導入して間もないので、まだ
体に合った状態では無いので、
ハンドルを引っ張り、踏み込む(ダンシング)という事が出来なかった。

3番目に、
体力
体力の面は、12月頭からローラー台練習を取り入れたところで、
2ヶ月で、今まで
眠っていた能力を起こす能力ちょいアップ程度だった。

総評

今シーズン、丹波までは普段どおり、のんびりと走れたら良いと思っていたけど、
くろんど池にて最後尾からスタートし、上位で終わることが出来たのが切欠で、
後半戦は、ローラー台での練習、オフロード練習、新機種投入 で整えてきた。
最終的にC2に上がり損ねたけれど、確実に届く範囲まできたので、
来シーズンは上がれるように、鍛えていこうと思う。


← HOME ←記憶と記録