強化ツーリング
大阪→福岡・門司
2008.08.22-24

ロードバイクで、サポートカー有りで、東京〜大阪を24時間で達成した記事を
自転車専門誌で見かけたのがきっかけ

決して、24時間テレビの影響では無いです。

24時間、ノンストップで九州を目指す

これが1番の目標

長距離に対する知識や対策も出来るようになってきたし、
九州な〜んて行った事ないし、
東京はライブとか仕事で行った事何度もあるし…。
ってなわけで、体力のあるうちにやっておこうと思っていた企画
ホントなら前職中にやってしまいたかったのですが、
タイミングを逃したため、この夏に実行しました。

準備偏 持ち物
MTB SPECIALIZED S-Works M2
ハンドル回り ライト・サイクルメーター・プロトレック
デジカメ・アミノバイタル・パワージェル・タオル
Fフォーク 空気入れ
キャリア サドルバッグ大:ブドウ糖・携帯電話2機・財布
サドルバッグ小:パンク修理キット・代えチューブ2本
安全対策 反射板1つ・赤色ライト3つ
地図 携帯電話のGPS機能を使うため、無し!

九州までの旅をするのに、この軽量な荷物
経験上、
最低限必要だと思った物だけを持っていく事にしました
2日で行こうとしているのに、テント、マットとか地図…重量な物は積まない。
何か有れば、ためらい無く
旅館・ホテルに1泊すれば良い。


1日目
AM4:00は流石に真っ暗で、
車通りは少ないけど、通り過ぎる車は速い

ひとまず
R171を神戸へ向かって走ります。

am5:00明るくなってきました。
朝日を背にして、R171から
R2に乗り換え走り、
am6:00神戸ハーバーランド通過

予定通りヽ(´▽`)/
am3:00起床

もー めっさ眠いっちゅーねん
何時間寝たんやろ

たぶん2時間ほどやと思う。

「決めたことやし、眠くても行かないと
走ってたら、いつもみたいに眠気も忘れる」


そんな気持ちで
am4:00箕面を出発

6:47 明石海峡大橋
休憩は多く取らない

長い時間ゆっくりしていると、走り出し難くなる
明石海峡大橋までは、休憩ってのは
信号待ちのときくらい。

右の写真はどっかの分岐点で、
岡山表示が始めて出ました

でも
99kmって(-_-;)

いかん、数字を見るとすーーーっごく遠く感じる
右の写真の裏画像もR2の分岐
ここは、迷わず右の方へ行くべきでした

分岐を右に行くと、平坦で走りやすい道
いつの間にやらR2からR250に変わってました
( ̄ー ̄?).....??アレ??

この道でも良いんですが、海沿い+山道を走るので、
さすがに距離を稼ぎに来た訳でもないので
途中で北上して、
R2に入りました。

でもこの旅の中では走りやすい度は高かったです。
R2を走行中、明らかに長距離の自転車旅行を
していると思われる3人組が前を走ってる。

僕も
長距離なんすけど、軽量すぎるかなぁ〜

でも、軽量だから坂道も
20km/h以上で行けます!

当初の目標は、
「24時間でどこまで行けるか!」
だったんですから。
睡眠の予定は入れてなかったし
…。

遠慮なく追い抜きました。

11:52 岡山に入りました。
コンビニで休憩中、携帯GPSで地図を確認
山道に入るって事で、食料を水分を購入

流石に
精神的に辛くなってきたんで、
アイスも食べました。(*゜▽゜)ノ
やっぱり、好きなもんを食べると
復活します。

10分ほど休憩して、再開。
それからしばらく走ると、他のサイトで見た所に!

←どうやらココが県の境界線みたい

そんな訳で撮影

懐かしい〜♪
国鉄時代の車両が走ってる

対面には向島♪
もう真っ暗っすよ

岡山入りしてからは、ひたすら漕ぎました。
2号線を道なりに走ってると、いつの間にか
バイパス?
みたいな大きい道に乗ってしまい、ビビリながら走行

ホンマ、この道使って良かったんかなぁ〜( ̄へ ̄|||) ウーム

尾道まで残り10km地点で1回目のパンク
よくココまで持ちました。
しかもパンクは、ガソリンスタンドの前

修理して、空気入れを借りてと…
が良かった♪


19:35 尾道駅前に到着

もうこの時点で、が降り出していました。
本当なら、ココもすっ飛ばして、先へ先へと行く予定でしたが、
雨降ってたら流石に
危ないし、冷えるし…ね。

24時間の目標はココで
途切れましたが,
ムリをしない、安全第一をモットーに走っているので、
この日は駅前のホテルで
1泊することに!

この選択は正解で、この夜は
強い雨で結構荒れたお天気でした。

この日の夕飯は
「尾道ラーメン」
こってりですなぁ〜


2日目
朝、5:30に目覚めたけど、再び(=_=)zzz

2度目に目が覚めたのは7:00
流石に起きました。


前日の夜に、尾道から下関まで完全自走できるか
携帯GPSや今の自分の体力、平均時速から
簡単にシュミレーションしてみましたが、

( ̄ー ̄?).....??アレ??

帰りの船に間に合わない事が判明

まぁ、予想は出来てたけどね…。

(6 ̄  ̄)ポリポリ

9:36 尾道駅傍のホテル前、ココに泊まりました

10:42 どこだココは?
ってな訳で、9:30チェックアウトをして、
まずは
東広島駅を目標に走ることにしました。

東広島まで行き、さらに先まで行けるかは、
そこに着いてから判断することに決めてスタート

もちろん使う道は
R2です。

この辺りのR2は基本的に山が多いですね。

途中、広島空港の近くと思われる場所を通りますが、
山奥です。

正直、自動車じゃないと行けないような…。
ほんまに利便性が良くないと思いました。
(上の写真)先の表示には…
広島61km 東広島26km

ここはひたすら道なりに走っていくだけ
特に、コレといった面白いものは見つけられず(-_-;)

海辺から山間部に入って、広島空港の手前辺りで
この旅2回目のパンク

ただ、これも運が良くて、
ガソリンスタンドから50mほど先に進んだ場所

やっぱり、荷物が有るだけに、空気圧の変化には敏感!

ガソリンスタンドで空気入れを借り、
パンクして20min後には出発していました。

15:00 新下関駅前です
1泊すると、ちょいと気合は抜けますね。
大阪〜尾道までの距離を考えたら、
尾道〜広島ってのは近いはずなんですが、

すごーーーく遠く感じます。

そんな訳で、東広島から新下関まで輪行することに!
この選択も正解で、電車内から外を見ると
雨が結構降っていました。
新下関駅前で走る準備をしていると、
タクシーの運ちゃんが集まってきた。

壇ノ浦までの道を聞くと、やっぱりR2とのこと

言われたとおりに行ってみましたが、
車がビュンビュン走るめっさ広い道

コレハヤバイ

と判断したので、国道から離れ、別の道で壇ノ浦へ

とくに迷うことなく、新下関から30分ほどで到着

古戦場の反対側に人道トンネル発見!

15:40 壇ノ浦
こ、ここが「関門人道トンネル」

大泉さんと鈴井さんがカブを押して渡ったという
伝説のトンネル

結構距離があるみたい

何十円か忘れたけど、集金箱の中に入れ、
エレベーターで地下へ

「九州側のゴールが全く見えないんすけど」
コレを歩けと(-_-;)

話には聞いていましたが、
ランニングをしている人が何人か居てました。
時間もあることやし、ゆーっくりと歩いて行きましょう

途中すれ違った外国人さんはMTBに乗ってました。
しっかりと監視されてるんですね

「自転車から降りて、押して歩いてください」

って放送がありました。
2008.08.23-16:11
九州初上陸(県境)

地下ですけど…。

先が見えなかったのに、20分ほどで渡ってしまいました
案外短かったです

ここで、うれしーふじやんは2人を待っていたんですね→
で、この人道トンネルの前にある
壇ノ浦が見える素敵な場所にて「甘いもの対決」

懐かしかったです

新門司港に向けて走りますが、

暑い(-_-;)

あっという間に体力が無くなってしまいます。
正直、新門司港までの道順と距離は把握してませんでした。

なので結構時間の掛かるものとして、
早い時間に九州に入ったわけですが、

走ってみると近くて、新門司港まで人道トンネルから

50分で到着

でも受付まで時間が有ったので、コンビニまで移動し、
船内で快適に過ごすために、お菓子や飲み物を購入

それでも時間が余ってけど、18:00乗船受付まで待ちました。

船内偏
19:50発:名門大洋フェリー2便に乗船

僕が選んだ部屋は、1等洋室の1人部屋
2等を調べると、エアコンの調整が出来ないので、
「寝苦しい」という意見が多かった。

この部屋は、ポット、テレビ、洗面台、コンセント、エアコン
が備え付いてあってとても快適です(* ̄▽ ̄*)

でも部屋は船体の端っこなので、碇の上げ下ろし時の
モーターの音が少し気になります。

ベッドは丁度良い硬さで、ビジネスホテルに居るような感覚

シャワーと浴場は共同!

ってのも調べ済みだったので、部屋に荷物を置いて、
乗船後、直ぐにシャワーを浴びに行ってきました。
大阪に戻るのに何故、船を選んだか…

単に、乗りたかったのと、MTBの分解が面倒

旅の最後の余韻を味わいたかった。

ってのが理由ですね。

新幹線だと2日目の夜中にでも大阪に戻れてました。
値段も、新幹線の方が安い!

でも、何だか忙しく感じる。

今宵は、船というものを楽しもうではないかっ

ルネッサーーーンス チーン!
夕飯は、10種類以上の品物から何品でも選べれます。
選んだ分だけ、後ほどレジで清算する方式

僕は、単純に「白飯」「味噌汁」「ざるうどん」の3つ
部屋代で¥を使った分、ココでケチります

食べ終わると、また外へ
携帯のGPS機能で、どの辺りかを確認
ちなみに、客室内では全く携帯が通じません(・_・;

使う場合は外へ〜
でも、風が強くて寒いっ(+_+)

部屋の中では、テレビを見ながらストレッチ
気が付くと、テレビを点けたまま寝てました。

2等客室だと、気を使って出来ないやろなぁ〜
6:30起床

テレビをつけ、室内の洗面台で歯を磨き、お茶を飲み
外に出て現在地を携帯GPSで確認

何故こんなに早く起きたかというと、
朝の早い時間に明石海峡大橋の下を通るので、
単にそれが見たかっただけです。

7:00丁度、通過

た○フェリーから見るのとは迫力が違いました。

通り過ぎ、すぐに部屋に戻って朝食
朝食は、昨日コンビニで買った「おにぎり」

8:20大阪南港に到着

更に箕面まで自走

船で快適な1夜を過ごしただけあって、
体が楽です。

深夜バスとは段違いです。

AM10:50 箕面到着
この日はゆっくりと過ごしました。

 

【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!