久しぶり
冬のグリム冒険の森
2006/02/12
久しぶりに行ってきました。日野町グリム冒険の森
去年の秋以来かな????
2/11の昼に相方から「グリムの森に行きたい♪」とのメールが入り
急遽行くことに決まりました。
参加者は、僕を含めて3人
京都の女の子が初コース走行&初山道&初雪道
MTBを購入して10日しか経ってなくて、全てが初めてと言っても良いくらいの方でした。
京都の大宮(8:00)まで迎えに行き、高速道路を使って現地へ
走行中に雪が降り始め、もしかしたら現地も積もっているのでは?
と心配していましたが、思ったとおりの状況
雪の多いところではMTBも立ちます
![]() 雪のコースって、何か楽しい♪ |
![]() 頑張って走っています |
---|---|
![]() |
![]() |
相方も去年の「冬の葛城山」以来の雪上走行
積もった雪の上での走り方に困った様子を何度か見ました。
京都の子は、結構やります!
普段から公園で、乗り方の練習を重ねているらしく、向上心はウチら以上
体力の方は、まだまだですが、技術については良い物を持っていそうです。
春のレースが楽しみ♪
4or5周ほど走り、片付けを始めましたが、雪が降り始め、ときどき吹雪に…。
MTBに付いた泥、水は凍ってしまいガチガチの状態
気温も氷点下だったのでしょう。相方は水を使って洗っていましたが、少しずつ凍っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
---|
ある程度、氷を落としてMTBは車の中へ
寒すぎたので暖まろうと思い、管理人さんにシャワーを使いたいと言うと
「コテージが空いていますよ」「お風呂があるから、入って温まる方が良いのでは?」
コテージの利用:1時間1000円(期間限定)
シャワー:1人300円
コテージを借りることにしました。撮るのを忘れましたが、すごく整っています。
キレイやし、室内ガスコンロ。外にはバーベキュー用のコンロもあったので
泊まりで遊びに来ると楽しいかも!
風呂にも入り、温まり、リフレッシュ!
17:10
管理人に挨拶をして、京都→大阪へと帰りました。
また、遊びに行こうっと♪