仕事が終わって部屋に戻ったのが21:30
am1:00 三宮発のフェリーに間に合わすには、
阪急箕面駅からの電車に23:30までに乗らないと間に合わない
箕面駅(23:02発) ⇒ 石橋 ⇒ 十三 ⇒ 三宮駅(0:20着)
阪急電鉄神戸線は、土曜の夜中でも乗客は多め(-ω-;)
宝塚線から神戸線のホームへ移動した時、
「三宮」行きの急行が丁度到着、しかし、乗車率が高いため
1本乗り過ごし、次に来た急行に乗り込む。
急行なのに、西宮北口から三宮までは各駅停車
三宮には、am0:20に到着。時間ギリギリやなぁ
さっさと自転車を組み立て、港へと向かう
am1:00発のフェリーに何とか間に合う。 |
|
|
こんな夜中でも乗船する人は多い
この船は、高松に一度寄港してから小豆島へ向かう
ほとんどの人が高松で下りる人でした。
さて、寝床を確保したかったのですが、
雑魚寝できる場所は埋まってしまい、座席も僅か・・・
仕方ないので個室を用意してもらいました。
これならゆっくりと眠れる
と思ってましたが、夜中に痛みで目が覚める
身に覚えの無い「胃付近とその真裏の背部」になぞの痛み
シクシクと痛む程度なので、走行に支障は無いと思っていた
|
am6:00 起床 軽く痛む 寝起きは悪い
さて、朝食は船内の自販機で売ってあったパン2つだけ
am7:00小豆島 坂手港に到着
船をこうやって横から見ると結構デカイ
さて、時間も無いかも知れないので、さっさと寒霞渓を目指す
am7:30古江のつくだに屋さんは、さすがに開いてない
寒霞渓から戻る頃には開いてるので、今は素通り
am7:50 草壁本町交差点を北上
「第1回 私的・寒霞渓ヒルクライム」開始
なぞの痛みに耐えながら、ゆっくりゆっくり登っていく
道がキレイだから、とても登りやすい |
|
写真:表・寒霞渓 裏・福田から寒霞渓方面を見る |
途中、写真を撮りつつなので、約1時間かけて登る
距離は13km ちょっと時間かけ過ぎかな?
8:50 寒霞渓到着
さすがに観光客無し、掃除のおばちゃん数名のみ
長く居ても寒いだけなので、景色の写真を撮り、
あまり時間も無いので、次へと急ぐ!
来た道を少し戻り、福田港へ一気に下る道に入る。
標高610mの地点から0mまで、約8kmの下り
これを逆に登るなんてありえないっすね。
福田港に着くと寒霞渓とは違い暖かい。 |
am9:35 福田港到着、いつもなら、ここからがスタート
まだこれから1周かと思うと、体の痛さもあり、気持ちが萎える
なんぼ弱い気持ちになっても、進まないと帰れない
ちなみに帰りの船は、福田港⇒姫路港 pm5:15発 を予定
最悪な場合を考えて、最終便の1本前には必ず乗る!
さて、坂手方面(南下)へと走りますが、キレイな道が続く
たまにパンチの効く坂道があったりしますが、
沿道に、ゴミは無いし、車通りも少ない、怖さは無い
am10:00 橘峠に到着 ⇒
去年訪れた時には工事中だったトンネルも完成
これを通れば、僕の目指す「坂手」の近くにに出る! |
|
|
しかし、1周することを目標にしているので、
今回も山の方へと進路を取り、なれた道を走り、
大角鼻灯台を目指したかったが、途中で通行止め
仕方なく、迂回路を通り、坂手港へ向かうことにした。
さて、ココでは休憩せず、古江地区まで走る
am10:40 古江の「つくだに屋さん」に到着
さすがに、この時間だと、お店も開いてます
今回も、もちろん食べます
過去2回連続して、「つくだにソフト」の上に乗る昆布が、
「ハート」でしたが、今回は「★」でした。
ここで、15minほど休憩
過去の走行記録を残りパワー30%を切ったスマホで確認
うん!今回も、なかなか良いペース |
小豆島オリーブ園の前で国道から離れ、
釈迦ヶ鼻灯台を目指して走ることに!
途中で何度もGPSで確認しようとしたが、GPS反応無し
島の中心から離れると電波感度が悪い。
途中で「通行止め」のため、灯台へは行けず
さすがに、お腹も空いたので、近くにある道の駅へ
「道の駅小豆島ふるさと村」で食事+小休憩
さすがに、朝イチに寒霞渓を登った疲れは隠せない
ぐったりしながら店に入り、「ひしお丼 ⇒」を頂く
海鮮どんぶり + 暖かいそうめんのセットでございます。 |
|
|
時間もあまり無いので、休憩も早々に終わらせ移動
道の駅から土庄までの間には、
SKE48のロケ地があるので、探索しながら移動。
宝探し感覚でスマホで地図を見ながら右往左往。
高台まで、必死に登ったりとか、農道を走ったり、
でもこういうのが楽しい☆
気がつくと、土庄に着いていた。
← エンジェルロード ちょうど干潮の時間帯
事前に調べていたので、偶然ではなく必然です。 |
土庄の商店街は、道がややっこしい。
しかし、ロケ地を見つけるたびにテンションがあがる。
土庄地区の探索と外周1周で、60min費やしていた
ほとんど車の通らない、この地区の外周、走りやすいし
ロケ地の探索無しで走れば30minで回れる
1周し、土庄の市街地、14:35に戻ってきた。
この時点で、17:15のフェリーに間に合うことが確定
むしろ時間が余るので、温泉に入るか考えながら走る。 |
|
|
去年、学校の仲間と回った、海側の道を使い、
島の北側を走ることにした。
土庄から福田港までは約30km
まだまだ時間に余裕はあるけれども、体力が心配
ほとんど写真を撮ることなく、もくもくと漕ぎ続ける
背中の痛みは益々悪い方向へ向かってる
15:10 大坂城残石公園に到着
これまで3回の中で、1番早いペース
時間に余裕があったし、暑かったので、
ジュースを飲んで15minほど休憩 |
さて、残り15km パンクが1度有っても間に合う
でも、温泉に寄ってのんびり出来るだけの時間が無い
まっすぐ福田港を目指すことにした。
福田港手前5kmほどの地点で最後の休憩
途中の自販機で買った「カロリーメイト」を食べる。
食べても、飲んでも胃とその真裏(背中)が痛む
イライラするけど、怒る気にもならない
10minほど休憩し、あとはゴールまでノンストップ
16:30 福田港に到着 |
|
|
17:15出港の船までまだまだ時間がある。
僕が港に着いたときは、まだ船が来ていなかった。
福田港周辺を散策すると、猫が多い↑
あと、真っ黒でのっしのっしと歩く物体
小熊?と思って回り込んだら、ちょい太い猫だったり(笑)
17:00 船に乗り込み、椅子に腰掛け何も考えずのんびり
2つ前の席のおっちゃんが「うどん」を食べていた。
僕も欲しくなったので買いに良く。美味しかった
約100minの船での移動。さすがにぐったり。
よく寝たような気がします。
pm7:00姫路港 到着
|