しまなみ海道のお隣
とびしま海道1周


とびしま海道・・・はて?

最初は、何のことか、さーーっぱり分らなかった。
ネットで、どんな所か検索を掛けても情報が少ない

ちょっと不安でしたが、良い旅でした。

朝5:00 箕面に集合

今回の参加者は、僕を含めて3人
専門学校時代仲間のI川F島

相変わらず
睡眠時間の少ない状態での移動

大阪・池田⇒中国道⇒広島呉道路⇒呉市

途中、移動の中間地点の
吉備SAで朝食
僕は朝からラーメン
問題なく、汁まで頂きました

9:30 呉市広に到着

有料駐車場に停めて、走る準備
僕はいつも通りの
Team-NRジャージ
今回、最悪なことにヘルメットを忘れると言う
大失態
帽子も無かったので、
タオルを頭に巻く
何も無いよりはマシだろう

9:50 スタート R185を東へ走る
途中コンビニに寄り買い物とトイレ

R185は
走りやすい、安芸灘大橋に向かうまでに
トンネルもあるけれど、広めの歩道もあるので安心

10:27 安芸灘大橋に到着

9:50 呉市広(ひろ)

10:27 安芸灘大橋到着 橋長1.175m
しまなみ海道と違うのは、歩行者と自転車は、
橋を渡るのにお金が掛からない
つまり・・・タダ!
素敵な響きです。大好き

この橋を含めて、これから
7つ越えて
愛媛県の岡村島まで
片道 約46.5km走ります。

大した距離ではないですが、何があるか知らんし

安芸灘大橋を越えて、
下蒲刈島に入る。
入ってすぐに下り道、その先に人の集団が見える

そう、実はこの日
「安芸灘オレンジライド」という
イベントが行われており、沿道では島民が応援

そんな訳で、イベントのため所々で案内人が立ってる
逆らって
逆走すると危険も伴うので、
集団に混じって走行することにした。

なので、どこをどう走ったか、良く分ってない
普段なら、1回走ると覚えるのだが・・・。

集団に混じって走っていると、
いつの間にか、次の橋
「蒲刈大橋」のところまで行き
橋を越えて上蒲刈島に入る。
上蒲刈島は結構デカイ

途中でどの辺りにいるか、スマホで調べた
どうやら、まずは
島の北側を攻めるコースのようだ

10:45 蒲刈大橋 橋長480m

上蒲刈島の終盤は、
長いトンネルがあった。
車通りが少ないので、不安は少ないが、
夕暮れまでに戻れる自信があっても
せめて
バックライトは携行するほうが良いみたい

11:25
豊島大橋(橋長903m)を越え、豊島に入る

11:41
豊浜大橋(橋長543m)を越え大崎下島入る
大崎下島は、所々で
道が狭いので、その辺注意!

約5.5km走り、
平羅橋(橋長93.5m)
続いて
中の瀬戸大橋(橋長251m)
さらに
岡村大橋(橋長228m)
短い区間に3連続の橋
合計7つの橋を越えて終点
「岡村島」に到着

岡村島に入ってすぐの所で、
みかんの直売所
立ち寄り、店のおっちゃんから
「みかん」をもらった
みかんを買ってしまった。
重い・・・

さて、
復路です。
全く同じ道を戻るわけでは無いので、飽きない
しかし往路と比べて復路は距離が
長く感じる

多少、
疲れも有るからかも知れないけれど・・・。

復路の豊浜大橋を越える途中、口の中に虫が入る。
カメムシΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
臭いし、苦いし、まずいし・・・
さっさと吐き出したけど、厳しいねぇ (-ω-;)ウーン

上蒲刈島「であいの館」にいる猫

蒲刈大橋東詰めにある「であいの館」に立ち寄る
そこには、
トラ柄の猫が5匹も居た。

みーんな人懐っこく、
かわいい
野良猫特有の
目ヤニなんてのも無いし、
見た目もキレイ、飼い主でも居るのか????

猫のために
20minも休憩を入れてしまった。

蒲刈大橋を渡り、少し走ったところで
I川のお奨め、
「じゃこ天」の販売店
食べましたが、確かに「じゃこ」の味

ご当地グルメ・・・これしか食べてないなぁ〜

16:00 無事に呉市まで戻ってきました。

本日最後のメシは、
お好み焼き
1番高いやつを注文!
満足です。


走行距離93.10km 走行時間4h4min
平均速度22.8km/h 最高速度62.2km/h


この島々は、大阪からの移動を省けば、
普段自転車に乗りなれてない人でも十分日帰りが可能!
しまなみ海道と比べても、かなり楽でした

ちょっとした仕掛けがあるのですが、分りました?
このページの猫の写真がヒントです

← HOME ←記憶と記録